魚を食べて痩せよう!

筋肉の原料となるたんぱく質を摂取しましょうと思ったら

皆さんはまず何を思い浮かべますか?

私もそうですが、多くの人が「肉」と答えるでしょう。

ですが、脂が一緒にくっついているのが気になりますよね。

牛肉、豚肉ともに皮抜きだとしても脂質量は高くなりがち。

その点、魚は高たんぱくで良質の脂質が摂取できる優良な

食材です。

肉と魚の大きな違いのひとつは脂質の内容です。肉には飽和

脂肪酸が多く、常温では固形の状態。動物性の脂が冷えると

白く固まった脂の塊ができるのはこのため。一方で魚に多いのは

不飽和脂肪酸で、こちらは常温でも液状。これが、魚の栄養素

としてよく耳にするEPAやDHAの正体。魚が冷たい海の中で

脂肪が固まらずにいられるのはこのためです。

 

DIAAS(消化性必須アミノ酸スコア)によると、魚のたんぱく質

は非常に高い栄養素を持っており、その中でも魚のすり身を

原料にしたかまぼこや魚肉ペプチドは特に高い値を示しています。

是非、皆さんも良質なたんぱく質源として日々の食卓に魚を

取り入れてみてはいかがでしょうか。

 

PAGE TOP